◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お食事会、カジュアルパーティーなど ◆あわせる帯 お洒落袋帯など 絹100% たちきり身丈176cm 内巾36cm 白生地には本場縞大島地を使用しております。
本場大島紬織物協同組合の証紙が付いております シャッシャッという絹鳴り。
【 仕入れ担当 中村より 】肌に軽く着心地よい大島地。
そして…他にはない素晴らしいデザイン。
本場縞大島地に、 刺繍の名門のセンスが光る特選紬訪問着をご紹介いたします。
【色柄】さらりとした縞大島地はこっくりと深い黒色。
その地に広がるのは蘇州刺繍を駆使して表されるこだわりの技。
七宝文や唐花の段意匠が表現されました。
シンプルな彩りながら絹本来のふっくらとした光沢感を見せ、 この上ない高級感を感じさせてくれます。
洗練された、まさに現代好み。
シンプルなお色使いは帯合わせもしやすく、重宝いたします。
同じ風情の帯合わせでシンプルを追求しても良いですし、趣味性かおる帯合わせで、お柄とのストーリーをつくっていただくのも素敵です。
ご友人とのお出かけはもちろんのこと、軽いパーティやレストランでの会食など… 現代的なおきものシーンにもしっくりとなじむ一枚です。
刺繍の贅沢さに職人さんの心意気を感じつつ、 母から娘へと末永く大切にお召しいただきたいお品です。
お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。
【 蘇州刺繍について 】2500年前、中国で生まれた蘇州刺繍。
その精巧な技術と繊細さで、世界最高峰の刺繍技術として評価されています。
蘇州刺繍は蘇繍とも呼ばれ、湖南の湘繍、四川の蜀繍、 広州の広繍(粤繍)があり、これらは「四大刺繍」としても広く知られております。
職人さんの熟練の技と美的感覚の研鑽… それが生みだした味わい深い彩りと手触り、 創意工夫によって生まれた意匠の数々は、典雅な柄行となって再現されております。
お仕立て料金はこちら解手のし6,050円+※胴裏7,260円〜+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。
加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら (解手のし) ※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:中村 浩二] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
© やっぱり訪問着 140が好き